機能性ディスペプシアその後〜
いつもブログを読んで頂きありがとうございます😊
先日、またお遍路へ出かけました
今回は足摺岬にある38番札所金剛福寺へ
お腹の調子は何とか食べれて、普通に仕事も出来る状態となりました
回復するまでに多少の辛抱が要りますが、
後は経験を増やすだけです
こちらは41番の龍光寺です
高知から愛媛に入り、少しずつ疲れが出始めると…やはりお腹の調子は悪くなってきます
何とか43番札所の明石寺まで行く事が出来ましたが、44番と45番だけ次回に持ち越しとなりました
自宅🏠に帰ってからも片付けや犬🐶の散歩やらでヘトヘトになってしまい…
今日はお腹が一段と張った感じになってます
ですが、お灸をしたり、ストレッチや散歩、
食事も少量を心掛けていれば2週間後には
また残りのお遍路にも行けそうです!
●成功体験を増やすこと
●無理をしないこと
●愉しめること
機能性ディスペプシアで悩まれてる方は沢山おいでると思いますが、必ず良くなります
同じ毎日では→同じ結果になります
先ずは散歩からでもいいので初めてみましょうね!
0コメント