その後の体調・・
いつもブログを読んで頂きありがとうございます😊
今回は「その後の体調」についてです
今日は3月9日、急性虫垂炎の手術をしてから早3週間となりました
今思い出しても「苦しかったなぁ・・」と
つくづく思います😓
内視鏡を使っての手術なので、傷跡を小さく治りが早いのですが,
手術をしてから3日目で退院し、その帰りの車🚙の中で揺れるたびに「うっ・・」と
唸ってたのが蘇ります😭
ですが、経過は順調で今はもう笑っても傷跡が痛く無くなりました❗️
仕事も少しずつ始めてリハビリと思ってやっています
ですが、昨日の夜からお腹がパンパンに張って苦しくて、それが気になるとどんどん悪い方へ傾いて・・
今日の昼間では「あ〜キツい…もうダメかも」と思ってました
ですが、夕方来られた患者さんに救われました…
こんな手紙✉️を頂きました❗️
嬉しくて…胸が熱くなって…涙が出ました
以前、ブログでも書いたのですが、
ストレスから来る「不安や心配」は交感神経を興奮させるので、より症状を重くさせます
これに対して上手くリラックス出来きて
交感神経→副交感神経にスイッチが入ると
内臓の働きも良くなり、
血液循環や身体の疲労・自律神経症状に対して強くなります❗️
笑う事も大事ですが、「感動して泣ける事」
これは強いです❗️
先程、夜の散歩に出かけてきましたが、
春🌸はもうすぐですね
無理せず、出来る事から少しずつ🤏です😊
0コメント