暑くてもお腹は冷やさないで!
香川県丸亀市の腰痛に特化した整体院
いつもブログを読んで頂きありがとうございます(^-^)
子供達は夏休み〜(^-^)/で喜んでいますが、
いかがでしょうか?
今回は【暑くてもお腹は冷やさないで!】
についてです
お腹は冷やさない方が良いのはよくご存知だ
と思います。
東洋医学ではお腹に身体のエネルギーが貯め
られると考え、お腹を冷やすとエネルギー不
足となり→万病の元という事になります。
肩こり・頭痛・腰痛・倦怠感・耳鳴りなど
の症状を引き起こしたりしますが、お腹の
冷えが原因で肩こりや頭痛になってるタイプ
の方は、筋膜リリースや骨盤矯正を行なって
もその場は良くても、体の戻りが早いです
●あったかいほうじ茶を飲む
●シャワーじゃなく湯舟に浸かる
●身体をしっかりと動かす
お風呂上がりに暑いからと、直ぐにエアコン
の効いてる部屋に入るのも良くないです。
これを常時続けられると「体温調節」が
上手くいかなくなります。
暑いお風呂で→血管が拡がる
冷エアコン→血管が縮まる
暑い時には汗をしっかりかいて【汗腺】を
開いてあげましょう!
冷たいものを摂る→お腹が冷えない様にお腹
に血が集まる→全身に送る酸素の運搬に
支障が出る→様々な身体の不調、、、
となります
エアコンの温度も下げ過ぎないように〜
【当院のホームページはこちら↓】
【LINEからのお問い合わせはこちら↓】
0コメント