朝起きると首が回らなくなった!丸亀市飯山整体院

いつもブログを読んで頂きありがとうございます(^-^)

今回は【朝起きると首が回らなくなった!】です

この数日間で〝首の痛み〟を訴える方が余り

にも多かったのでテーマにしました。

【首の痛みはなぜ起きるのか?】
を来られた方に聞いてみました

●首の筋肉が硬くなるから⁉︎

●エアコンで血行が悪くなるから⁉︎

●寝相が悪いから⁉︎

●昨日、◯◯で無理したから⁉︎

上記の様な回答を頂きました!

そうですね!大体合ってると思います。

連日の猛暑で、エアコン環境で身体が冷える

と血行が悪く筋肉は硬くなります。

そこに無理な肉体的疲労や精神的な要因など

が加わると痛みの症状として出てきます。

ただ、これを治療していくとなると

首だけのアプローチでは不十分になります!

確かに首の骨を正しい位置に矯正し、身体の

捻れを解いていけば良くなりますが、、

大事なのは「何故、首の痛みが出てるのか」

の原因なのです。

ある50代の男性で、よく運動をされてる方

が首の痛みで来院されました。

「もうかれこれ1ヶ月以上、首が右後ろに

回らない」との事。

早速、首の動きと、肩の動きをチェックする

と、、肩を回す時に違和感がありました。

話を聞くと、ジムでトレーニングを毎日され

ているとの事。

「これが原因でした」

毎日、同じ筋肉に負荷がかかると身体は

それに応じた身体になります。

肉体労働の方は肉体労働様の身体に、

デスクワークの方はデスクワーク様のなります

普段の身体の使われ方でその原因も変わってきます

〜首の痛みは首で作られるのではなく、

首に関連する、腕や肩、お腹や背中の組織に

引っ張り合いが起こる為に症状として出てきます。

〜首が痛む時にやると良いこと〜

①手と足の指の間をモミモミする

②お腹回りを円を描く様にマッサージ

③頭を前から後ろへなでる


〜やると良くない事〜

①床にあぐらや足を崩して座る

②長時間同じ姿勢をとる

③シャワーのみの生活

④痛み止めに頼る

大体3日あれば痛みは段々と引いてきます。

首の問題が長引くようなら、お近くの整体院へ

丸亀市・坂出市・宇多津町でお悩みなら
飯山整体院へ
【当院のホームページはこちら↓】

丸亀市の整形外科に通っても良くならない〝つらい症状〟でお悩みなら丸亀市飯山町の飯山整体院へ「ヘルニア・五十肩・膝の痛み・ひどい肩こり・頭痛・自律神経・スポーツ障害・骨盤矯正・交通事故」

病院に行ったけど・・良くならなかった・・ 接骨院や鍼灸院や整体へ通ってるけど・・ 「これがもっと悪くなったら・・」と不安を抱えて過ごしてるあなたへ あなたの不安を取り除きます! 辛い症状で毎日を過ごされてる方に、少しでもお役に立つ情報をお伝え出来ればと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000