風邪は薬を飲んでも効きません!
丸亀市の腰痛に特化した整体院
いつもブログを読んで頂きありがとうございます(^-^)
今回は「風邪は薬を飲んでも効かない」という事についてお伝えします
この時季から秋が深まるにつれて段々と肌寒
くなると、どうしても風邪を引いてしまう方
を多く見かけます。
ドラックストアで市販の風邪薬を買う・・
病院へ行って風邪の薬を処方される・・
いつものこのパターンの方は是非知ってもらいたいです!
病院で出されるお薬は〝抗生物質〝です
この抗生物質→細菌に対しては良く効きます
しかし、ウイルスに対しては→❌
となります!
風邪に罹患するそのほとんどが、、
アデノウイルスやライノウイルスなどによる「ウイルス」感染です!
つまり、よく出されるクラリスなどの抗生物質では良くならないのです!
ウイルスをやっつけるのは、自身の身体の免
疫となります!
その免疫を司る機関が「小腸」となります
●抗生物質で小腸にいる腸内細菌のバランスを崩してないですか?
●不規則な生活で睡眠不足になってないですか?
●ストレスを溜めて免疫力を低下させてないですか?
空気が乾燥して気管の粘膜を痛めちゃうと
粘膜に付着しようとするウイルスを流す事が
出来ない為に〝のどが痛く〝なります
☆乾燥を防ぐ為に適度な加湿
☆十分な睡眠・栄養・ビタミン・ミネラル
☆薬を飲むより、ヨーグルト+リンゴです
リンゴに含まれるオリゴ糖は乳酸菌のエサとなります。一緒に摂ると効果的です!
ります。
0コメント