バリアフリーが足腰を弱らせる
いつもブログを読んで頂きありがとうございます😊
今回は「バリアフリーが足腰を弱らせる」です
先日、丸亀城の天守閣🏯に初めて夜に上がりました
幼少期からこの丸亀に住んでいながら
天守から見る夜景🌉は感慨深いものでした
と、同時に
「よくもまぁこんな急な階段を上り下りしてたなぁ~と」
丸亀城に限らず昔の家屋は階段が急だったりしますが、
当時の方々の足腰は強かったのか、、
それとも現代人が弱くなったのか、、
以前、来院された方は
乾燥機能に優れた洗濯機に買い換えしてから
それまで階段を上って2階に干していた洗濯物を干さなくなったので、足腰が弱くなり→
股関節を悪くしてしまったと仰ってました
お買い物に行くとエレベーター、エスカレーター、
出来るだけ店から近い所に車を停める
自宅でもスマホ、テレビなどで身体を使わない、、
昔の家はバリアフリーでは無く
こんな感じでした↓
段差があるから→転ばないようにする🙅♀️
段差があるから→足腰が使われる→筋肉💪→
少々バランスが崩れても🙆
0コメント