ストレートネックと言われました、、
いつもブログを読んで頂きありがとうございます😊
新しい携帯にも慣れてきたのでブログをまた
ボチボチとやっていきますね❗️
さて、今回のテーマは、、
『ストレートネックと言われました』です
先日、来院された方は病院で
レントゲンを撮って、
あなたの首が痛いのはこのストレートネック
が原因ですと言われたそうです
確かにストレートネックになると負担になりますが、
この現代でストレートネックじゃない方を探す方が難しいです❗️
このストレートネックを作ってしまう原因は
幼少期から学ばされた、
【姿勢を良くしなさい❗️】
【胸を張って背筋を伸ばして❗️】です
人間の背骨は
S字カーブを描くラインが
一番負担が少なく
上手く機能する様に出来ています↓
横から見るとこんな感じです
姿勢をよくしようと、
背筋ピーンをやってしまうと
胸の辺りの背骨の湾曲が無くなり↓
ストレートスパインと言う→
背骨が真っ直ぐの状態となります❗️
こうなると頭や肩の重さがダイレクトに
腰や骨盤に掛かってくるため→
ヘルニア、変形性股関節症などになりやすく
なります
もちろん、背骨が真っ直ぐだと肩や首回りもガチガチになります
この背骨が真っ直ぐな方が非常に多いです❗️
普段から良い姿勢をとろうとして、
胸を張ったり、背筋ピーンをやっちゃうと
実は良くない❗️のです
まだまだ幼少期から刷り込まれて来た
『良い姿勢』とされるもの→🙅♀️
『猫背』でも背骨のラインがきちんとS字カーブが作られてたら→大丈夫です🙆
スマホ📱を見る時は、
座って身体を丸くしても大丈夫ですが、
首はうつむかないで前を見るようにすると
首から胸にかけての背骨のラインは
S字カーブになります❗️
しかし、長時間のスマホ📱は
身体の負担となりますので、
身体を動かす様にしましょうね😃
【当院のホームページはこちら↓】
0コメント