なぜ治療しても また腰痛になるのか?1

丸亀市・宇多津町・坂出市で繰り返すようつうを本気で改善したいなら飯山整体院へ
いつもブログを読んで頂きありがとうございます(^-^)

今回は「なぜ?治療しても腰痛になるのか?」です

病院や接骨院、整体や鍼、カイロやマッサー

ジなど、〝腰治療〟を謳ってる治療院は

ほんといっぱいあります。

何回か通ってようやく痛みがなくなる・・

もしくは、今もずーっと通い続けてる・・

その場はいいけど、何日かすると・・

また痛くなってくる・・

「もう治んないんじゃ・・」


なぜ治療を受けてもまた繰り返すのか?

それは・・

腰痛の原因が「生活習慣」にあるからです!

なんだ!そんな事かよ‼︎と思っているあなた

は要注意です!

どんな優れた治療を行っても、普段の姿勢や

肉体を酷使する事をされると身体はまた硬っ

てきます。

その硬くなった状態が続く事で更に、そこば

かりが硬くなり、悪い姿勢が作られ、やがて

痛みが出る状態となります!

まずは生活習慣を見直す事!

ここがスタートです!

「毎日、歩けてますか?」

「暴飲暴食を繰り返してはないですか?」

「ビタミン、ミネラルをとれてますか?」

治療を受けた治療院の先生にしっかりと

アドバイスして貰って下さい!

ひとりで悩まずまずはお近くの治療院へお問い合わせ下さい!

丸亀市・宇多津・坂出市でつらい症状でお悩みなら↓
LINEからのお問い合わせはこちらです↓

丸亀市の整形外科に通っても良くならない〝つらい症状〟でお悩みなら丸亀市飯山町の飯山整体院へ「ヘルニア・五十肩・膝の痛み・ひどい肩こり・頭痛・自律神経・スポーツ障害・骨盤矯正・交通事故」

病院に行ったけど・・良くならなかった・・ 接骨院や鍼灸院や整体へ通ってるけど・・ 「これがもっと悪くなったら・・」と不安を抱えて過ごしてるあなたへ あなたの不安を取り除きます! 辛い症状で毎日を過ごされてる方に、少しでもお役に立つ情報をお伝え出来ればと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000