お腹が冷えると足がつる⁉︎

丸亀市飯山町の飯山整体院
いつもブログを読んで頂きありがとうございます(*´꒳`*)

今回は「お腹の冷えと足がつる関係」です

先日、来院された患者さんが

「寝てる時によく足がつるから嫌やわ!」

と仰っられてました。

〜足がつる3つの原因〜

●血流不足

●電解質不足
(カルシウムやナトリウムやカリウムなど)
●筋肉疲労

などが大きな理由ですが、血液循環を促す事

が重要になります!

お腹には大きな動脈があり、それが食べ物や

環境やストレスによってお腹が冷えた状態に

なると、足の方へ流れる血液量も少なくなり

足がつる様になって来ます。

●スポーツやお仕事で筋肉が硬くなった際は
→お風呂に浸かって足の指と指の間を揉み揉みしてください。

●眠ってると足がつる場合は
→しっかりと水分を摂って寝る事や
お腹を時計回りに円を書くように撫でる事
スポーツドリンクなどを摂取してから寝る様にしてみて下さい

それでも足がつる際はお近くの治療院へ
ご相談ください

丸亀市の整形外科に通っても良くならない〝つらい症状〟でお悩みなら丸亀市飯山町の飯山整体院へ「ヘルニア・五十肩・膝の痛み・ひどい肩こり・頭痛・自律神経・スポーツ障害・骨盤矯正・交通事故」

病院に行ったけど・・良くならなかった・・ 接骨院や鍼灸院や整体へ通ってるけど・・ 「これがもっと悪くなったら・・」と不安を抱えて過ごしてるあなたへ あなたの不安を取り除きます! 辛い症状で毎日を過ごされてる方に、少しでもお役に立つ情報をお伝え出来ればと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000