なぜ⁈毎日歩くだけでひどかった腰痛が良くなっていくのか?

丸亀市、宇多津、坂出市でつらい腰の症状でお悩みなら丸亀市の飯山整体院へ
いつもブログを読んで頂きありがとうございます(^-^)

今回は【なぜ歩くとひどかった腰痛が良くなるのか⁈】です
日常的に歩けている方の腰痛と

日常的に歩く事があまり無い方の腰痛の場合

良くなるスピードが全く違います!

お仕事の負担や身体の硬さによっても

もちろん変わるのですが、、

歩く事のメリット

●全身の血液循環が良くなる

●筋肉に刺激が入る→若返りのホルモン分泌+骨が強くなる→脳の活性化

●骨盤の締まりを良くする

●椎間板に弾力を与えて栄養補給を促す

●身体を動かす事による→ストレス解消

などがあります。

人間は本来、動く動物です。

じっと座っての作業や

その場から動けないでの立ち仕事など

には向いてはいないのです

腰痛と深く関わる骨盤ですが、

筋肉では無く、靭帯で構成されています。

もし、骨盤が筋肉だけで構成されていたら

30分も歩く事は出来ないでしょう!

それは靭帯という組織が伸びない強靭なもの

だからなのですが、

その靭帯は瞬発的な力などには強いのですが

弱い力が持続的に掛かると弱いという特性が

あります。

なのでずっと座っての作業は

弱い持続圧となるので骨盤の負担となります

毎日、少しずつでも歩ける事が

骨盤周りの筋肉を使わせる事になり、

それによって骨盤が安定し、身体のゆがみが

解消されていくという事になります

繰り返す腰痛には日常の中で少しずつでも

【歩く事】を取り入れてみてくださいね!


【当院のホームページはこちら↓】

【LINEからのお問い合わせはこちら↓】

丸亀市の整形外科に通っても良くならない〝つらい症状〟でお悩みなら丸亀市飯山町の飯山整体院へ「ヘルニア・五十肩・膝の痛み・ひどい肩こり・頭痛・自律神経・スポーツ障害・骨盤矯正・交通事故」

病院に行ったけど・・良くならなかった・・ 接骨院や鍼灸院や整体へ通ってるけど・・ 「これがもっと悪くなったら・・」と不安を抱えて過ごしてるあなたへ あなたの不安を取り除きます! 辛い症状で毎日を過ごされてる方に、少しでもお役に立つ情報をお伝え出来ればと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000